出水,父の日,テイクアウト

父の日に父を想ふ。

こんにちは。ひばりとあきらです。父の日でした。小さいとき、数えること30歳くらいまでは特に意識をしておりませんでした、父の日。母の日も同様に。でもWEB業界に身を置くようになり、お客様の通販業務に携わるようになり、父の日母の日敬老の日は商戦ですからね。認識するようになりました。とはいえ、ほとんど何もしたことないです。いつまで経っても親孝行なんてできない。親不孝な息子を持つ我が両親に申し訳ない気持ちもないわけでもないけど。まあ、これからもしないでしょう。

出水,父の日,テイクアウト

先日、ミスタープロ野球こと長嶋茂雄さんがお亡くなりになられまして、現役のリアルタイムは知らないですけど、なんだかぽっかり心に穴が空いたような日々を過ごしておりました。そんな週末の夜に、お店の片付けや仕込みをし終え、実家に戻りましたら、もう0時を回っていましたが、明かりがついていて、珍しいなと思っておったら、父親が長嶋茂雄追悼番組を見入っていました。それ見てちょっと、うっ。ってなりました。なぜか?うちの父親は、透析患者で、それと痴呆も入っているのか?若干幼児化もしており、なんだかなあって日々思っているのですが。自身にとっては、父親よりは、野球の監督でして。自分より上手でしたし、まあ小学生くらいの話ですんで、体格差もあり、まあ遠く雲の上のような存在でした。だからその姿が今なお父親であって、最近の小さく古く枯れていっている父親の姿は、受け入れ難く言ってしまえば別人格のおじさんくらいに思っていました。が、そのテレビの画面を見入っている小さいおじさんは、やっぱり父親なんだなってふと感じたのでした。

出水,父の日,テイクアウト

ペンシルもエージェントプラスも父親を若くして亡くした人たちがおりますし、ひばりとあきらにも父親が亡くなった結果働いている人もおります。時間というのは有限で、今という日がいつまでも続くわけじゃ無いというのも分かっておりますが。だからと言って、キャッチボールができるわけでもなく、お酒を酌み交わして、思い出話に花咲くわけでもない。だからいつの日か旅立つ日が訪れたら後悔するだろうなって、分かってるけど歩み寄ろうともしていない。なんなんだろうか、ここまで分かってるのに、動かない。

出水,父の日,テイクアウト

あたしは、うちの父親が借金を残して失踪して、爺さん婆さん集まって、話し合いをした日に、うちの母親と父型の婆さんに言いました。「今でもうちの父親の子供で生まれたことを誇りに思う。」あれから数十年。今でもまあそんな気持ちなんで。まあいいか。見苦しく死を恐れ何もできなくなっても無駄に長生きしていく姿を見届けてゆこう。それくらい誓っておこうかな。 全然関係ない話になりましたが、父の日に父親やってる皆さまにコーヒーくらいサービスしますので、飲んでいってください。開いてますよ父の日。朝から晩まで。ではでは。

出水,父の日,テイクアウト
急募スタッフ募集