
キッチンスタッフ募集中です!出水市中央町
こんにちは。鹿児島県出水市にありますひばりとあきらでは、2025年6月現在、キッチンスタッフを募集しております。多様性が問われる時代なので、ワークライフバランスの鑑みまして、従業員ファーストでいいかなと思います。朝働きたいって方は、モーニングも強化したいので、8時からランチくらいまで、朝だけでも大丈夫です。昼働きたいという方は、ランチタイムのお弁当と宅配弁当とテイクアウトと店内提供のランチと。今うちの母親がやっているところを対応していただける人、尚且つお弁当の配達も臨機応変に対応できたりするとありがたいです。そして、夜まで働ける人は、今高校生が中心になってその時間帯対応していきそうですので、その辺りで大人が欲しいなと思いますので、大人に入ってもらえたら。

出水のモーニングは、納豆と鯖を焼いておにぎりつくってカレー。
朝ご飯しっかり食べて力を発揮する側の人間でありたいと思いますんで、朝からしっかりご飯食べていただきたいなと思います。今まだないんですけど、やっぱり朝ご飯といえば、納豆でしょう。ただ、あたくしは納豆好きじゃないんで。今までやめておきましたが、モーニング部門強化されるのであれば、出しましょう納豆。あと鯖も焼きましょう。おにぎりも握りましょう。それと朝カレー。イチローも食べていたという朝カレー。卵焼き定食もいいですね。なんならロイヤルホストに倣い、ハンバーグも焼きますよ。そのあたりを料理していただく人。いらっしゃったら嬉しい限りです。

出水のランチとテイクアウトに宅配弁当と大衆食堂。
おかげさまでランチとテイクアウトも出水市の皆さまにも受け入れていただいているようで。OPENから1年賑わってまいりました。その中でもうちょっと強化したいなというところで、ランチタイムスタッフも強化したいところです。ストーブメニューを増やしたい。ハンバーグにとり天に生姜焼きとつくってゆきたいところです。焼き場のポジションをお願いできる人が欲しいですね。

そして念願の夜営業と土日OPEN。
夜営業に土日営業。やっと1年掛かりで、できそうな手応えを感じております。ですが、そこは高校生スタッフが固まっていますので、できたら大人が欲しいなと思います。全然未経験で構わないです。料理つくりが楽しいと思える人。そこだけが募集要項ですね。あと以下は前も書いてますが、3項目です。こういう人たちならっていうのを書いておきます。
1 清潔な人。
髭が生えていようが、髪の色が黒じゃなくてもいいです。清潔であれば。あと爪も。弁当って美味しい状態でその場で食べてくださいより少し難易度が高くて、お客様が食べられるタイミングで食べるまでの弁当のクオリティを考えなければなりません。そうなると衛生面がより一層求められます。なので清潔さが必要かなと思います。爪が綺麗とか。手を洗うとか。日常の清潔さをきちんと考えられる人を求めたいです。
2 料理が好きな人。
これは「好きこそものの上手なれ」じゃないですけど、没頭して、学習して、共感する。これが人が成長する条件かな。と思いますんで、料理に没頭して、料理を学習して、ひばりとあきらの提供する料理に共感する。そしてその料理で共感してもらう。ここが大事かなと思います。あとエージェントプラスは掲げています。好きな人が好きなことを好きなだけ好きにやる。だからこそ、料理が好きな人にお越しいただきたいですね。
3 指を切ったり、油で火傷したりしない人。
これはそうなることもあります。そのときに、落ち着いていられる人、焦ってミスらない人。未経験で入ってできるなんて思わないんで、できることからコツコツと、そして、できないことができるようになる。その積み重ねかなと思いますので、小さなことからコツコツと。橋口の母方旧姓は西川らしいので、そういうことが有言実行できる方を募集いたします。
時代はダイバーシティです。
多様性が求められる時代。性別年齢など関係ありません。むしろご自身の働き方、ワークライフバランスで考えていただいて構わないです。料理ができなければホールスタッフもありますし、リモートでWEBの仕事でもいいですし、住み込みで八女の恵比寿酒店で働くことも可能です。ひばりとあきらは、まだはじまったばっかり。未来永劫続くビジネスとなるよう、その夢、一緒に描いてみませんか?なんか嘘っぽい文章になってしまいましたが、決められた時間決められたことを決められたとおり働くことも可能です。とりあえず料理が好きだなっていう理由で構わないのでご応募ください!
